大人も遊ぶろぐ

いつでも全力で遊ぼうぜ

ウラギンシジミ

■名前 ウラギンシジミ ■撮った日 3月ごろ ■食べ物 水分を用したもの(花、樹液、水とか) ■特徴 今回は暖かくなってきたから発見とかではないが、蝶の越冬の様子がみれた。 写真中央にいる何やら白いもの。 蝶のようです。 わかりやすいように虫たちを普段接写…

クサギカメムシ

■名前 クサギカメムシ ■撮った日 3月ごろ ■食べ物 木の汁とか ■特徴 黒っぽい色しているフォルムのカメムシ。とりあえずカメムシはこの形なので名前はともかくこの形を見たらカメムシと思って間違いなし。 あったかくなって来たから冬眠から起きたようだ。普…

コスズメのさなぎ

zenryokuasobi.hatenablog.com 上の幼虫のさなぎがこれ。 という事を断言しているのも訳があって、上の幼虫は小さい鉢に住んでいたやつで気づくといなくなっていた。 餌を求めてどっか違うところに行ったかと思ってたけどこの鉢の植物の植え替えをしてると中…

カマキリの卵

zenryokuasobi.hatenablog.com 以前記事にした↑の卵をやっと撮れた。 ここ二、三日比較的あったかかったけど流石に孵化はしてないみたい。 うん、まだ2月だし。 温暖化だか寒波だか言ってるけどちょっとやそっとの温度変化じゃカマキリの孵化タイミングには…

チョウのさなぎ

■名前 チョウのさなぎ ■撮った日 2月ごろ レモンの木にくっついてたのでアゲハチョウだと思うんだけどさなぎがどうもアゲハチョウっぽくない。 落ちないように胸のあたりから超頑丈そうな糸で固定している。 大きさは小柄でだいたい3cmもないくらい。何のさ…

冬のツヤアオカメムシ

zenryokuasobi.hatenablog.com ■名前 ツヤアオカメムシ ■撮った日 2月ごろ 以下過去記事参照 ということでなぜこの時期かというと、見つけたからである。 木にくっついていたのでカメムシは越冬することがわかった。 しかし流石冬だけあって動作が遅い。逃げ…

近所の自然博物館に行ってみた

お天気が良かったので隣の町にある自然博物館に行ってみた。 近所なので自転車に乗って行ったので駐車料金も無料。 ちなみに車で行っても1時間100円。3時間以上は400円。 入館料は無料。ただなのでとってもお財布に優しい。 展示物は、川に住んでる生き物が…

12月なのにカマキリ

この時期、この時期だよ? なんとカマキリがいた。 近くには卵があったのでお母さんカマキリかなあ。カマキリって冬眠するんだっけ? 気温は10℃くらいだったか動きがゆっくりで掴んでも全然かまってくれなかった。 次の日には見当たらなかったのでどっかに行…

寒くなって虫たちも

急に寒くなり、虫たちも姿を見せなくなってきた。 今日見かけたのは、ヨモギハムシとオンブバッタとシジミチョウ。 チョウはよく越冬するのを聞くけど、バッタはどうなんだろ? 見た感じは落ち葉に潜って冬支度しそうな感じなんだけど。 zenryokuasobi.haten…

急に冷え込んでくると…

昨日は風が冷たかった。それもそのはず、もうそろそろ11月になろうとしている。 いつもの河川敷に行こうとしたところ、動きが鈍くなってる虫発見。 セグロアシナガバチなんだが何故か飛ばずにのそのそ歩いていた。 あやうく踏みそうになったが大丈夫、ちゃん…

ヨモギハムシ

■名前 ヨモギハムシ ■撮った日 10月ごろ ■食べ物 ヨモギの葉っぱ ■特徴 群青色の光沢のある小さな虫。こんくらい(6~7mm)の甲虫はほとんど何たらハムシと思って間違いない。 急に寒くなったせいか他の虫が見られなかったのだがこいつたちは活動していた。見た…

ツヤアオカメムシ

■名前 ツヤアオカメムシ ■撮った日 10月ごろ ■食べ物 草や木の汁 ■特徴 みどりみどりしたカメムシ数種類いるけど、何たらアオカメムシという名前でほぼ間違いない。 本当あの匂い何とかなんないのか、いやその前に、なぜ洗濯物についてくるのか。 はらっても…

ショウリョウバッタ(メス)

■名前 ショウリョウバッタ(メス) ■撮った日 10月ごろ ■食べ物 とんがった葉っぱ。 ■特徴 細長くて巨大な体が特徴。 オスは小さいのにメスは異常にデカイ。見つけた時テンション上がってしまい、つい捕まえてしまった。やったー。 すまん。ショウリョウバッタ…

ビロウドサシガメ

■名前 ビロウドサシガメ ■撮った日 10月ごろ ■食べ物 他の虫 ■特徴 カメムシの中でも、サシガメっていう種類は肉食系。普通のカメムシは草や木の汁を吸ったりする草食系。 こいつは肉食系の方。 台風で他の虫が見当たらない中、てこてこ道路を歩いてた。 虫…

アメリカミズアブ

■名前 アメリカミズアブ ■撮った日 10月ごろ ■食べ物 成虫は食べない ■特徴 見た目顔つきがハエっぽい。それもそのはず、アブってハエの仲間だ。種類いっぱいいて刺す奴もいるし基本近寄りたくないので遠目で観察だ。 ちなみに虻蜂取らずは別に危ないから取…

キチョウ

■名前 キチョウ ■撮った日 10月ごろ ■食べ物 花の蜜とか ■特徴 モンシロチョウとかこれ系のチョウは静止することがなっかなかないので撮りずらい。残念ながらこれは死んでたやつ。 よく見る黄色いチョウ、キチョウとモンキチョウがいるけど(他にもいる)、モ…

唯一嫌いな虫

ほとんど虫ネタばかりでなんだけど、嫌いな奴もいる。 紹介しよう。 人類の敵 蚊 である。 こやつ、生き血をすするのみならまだしも、かゆみを残しよくあらば病にせんとばかりにウィルスを媒介する極悪非道な生き物である。 いや、ほんとに人間殺しまくって…

ツバメシジミ

■名前 ツバメシジミ ■撮った日 8月ごろ ■食べ物 花の蜜とか ■特徴 シジミチョウ全般に言えることだが、とにかく小さい。よく見ないと羽から突き出てるしっぽみたいなのわからないでしょ。 多分はねの表と裏で結構がらが違うのはシジミチョウだけのような気が…

イチモンジセセリ

■名前 イチモンジセセリ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 花の蜜とか。 ■特徴 蛾に近いようなフォルムのこいつ。飛ぶのが超マッハ。機敏に動くので少年が帽子で獲るとか無理っぽい。でもセセリよ、安心しろ。早く飛ばなくても誰も捕まえない。お前はそんなに人気…

虫の死に場所

個人的に初めてみたので書いてみた。 早贄(はやにえ)*1かと思ったのだがいや待て、これは草だ。いくら百舌でも草に刺すわけないとよくよく見てみると草にしがみついてお亡くなりになっていた。 ひぇー珍しいと写真を撮って他の虫がいないか散策してるとまた…

クルマバッタモドキ

■名前 クルマバッタモドキ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 葉っぱ。 ■特徴 この手のバッタは褐色種と緑色のが同じ種類にいてややこしい。多分クルマバッタモドキだこれ。 アスファルトにいるところを撮ってるんだけど、食べ物ないだろ。おとなしく草むらにいれ…

ヤケヤスデ

■名前 ヤケヤスデ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 落ち葉とか。 ■特徴 基本脚がたくさんあるのは気持ち悪く思う人がたくさんいるのでは。見ての通り足が6本以上あるので種類分けすると昆虫ではない。 気持ち悪くも、いなけりゃいないで自然界では困る分解者の…

ヤマトシジミ

■名前 ヤマトシジミ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 花の蜜 ■特徴 小さくてヒラヒラ飛んでる蝶はとりあえず、シジミチョウのなんかと思って間違いない。多分これはヤマトシジミであろうチョウとみた。 チョウは羽の柄で見分ける。幼虫だとまんま個性が出るので…

コスズメ

■名前 コスズメ(の幼虫) ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 ブドウの葉っぱ ■特徴 スズメガっていう種類の蛾の一つ。これらはピクミンみたいな角というかしっぽがあるのが特徴。こいつ、結構巨大になるやつで8cmくらいある。足がたくさんあるように見えるけど本当…

トノサマバッタ

■名前 トノサマバッタ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 とんがった葉っぱ ■特徴 ショウリョウバッタと違ってとんがってないタイプのバッタ。トノサマバッタはクルマバッタやマダラバッタと同型だが大きさが違う。よく見ると顔も違うんだけど、大きさからだいたい…

ナナホシテントウ

■名前 ナナホシテントウ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 アブラムシ。 ■特徴 背中の赤地に黒い星7つが特徴。テントウムシといえばこれ。 幼虫、成虫ともにアブラムシを食べてくれる、小さいのに肉食系な益虫の一つ。幼虫は紫色ベースの完全変態型なので知って…

マダラバッタ

■名前 マダラバッタ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 とんがった葉っぱ系。 ■特徴 公園脇の背の低い草むらにこいつはいた。 トノサマ系はよく似てる。足の色を見てくれ。赤青黒のマダラでマダラバッタという名前。昆虫は単純なネーミングが多い。

ヒメアカタテハ

■名前 ヒメアカタテハ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 花の蜜を吸う ■特徴 ちょうちょの中で一見触っても害なさそうなフォルムの幼虫は限られるんだけど、こいつは触りたくない部類のやつ。 写真はヨモギに止まった図。幼虫はヨモギを食べたりするんだが、だか…

葉っぱ

落ち葉が腐葉土になって肥料になって草木を育てて・・って聞いたことがあると思うんだけど、実際知ってるけど目の当たりにした人ってあんまりいないのでは。 ってことで最初の段階を撮ってきたので見てみましょ。 ワラジムシだかダンゴムシだかがせっせとお…

ハラビロカマキリ

■名前 ハラビロカマキリ ■撮った日 9月ごろ ■食べ物 他の虫とか。見たまんま肉食系。 ■特徴 手が鎌ってこれ以上の武闘派の昆虫っているのか?っと思ったら肉食昆虫は基本凶悪そうな武器を装備していたわ、また機会があれば紹介する。 さて、こいつは名前の…