大人も遊ぶろぐ

いつでも全力で遊ぼうぜ

ケーブルタグを買ってみた

 

zenryokuasobi.hatenablog.com

 さて、bootcampでmacとwinを共生させて2ヶ月位経つでしょうか。

起動遅い事件があってからというもの、毎回外付けストレージは外すのが普通になってきました。

その際にどれがどのストレージのケーブルかがわからなくなってもとのストレージまでたどっていくことが何度か。

流石にめんどくさくなってきたのでわかりやすいようにタグを付けることにしました。

 

f:id:gmyoukun0:20190506011423j:plain

 

USBの太いケーブルを見分けるために買うのでUSBが対応かどうかを見ました。

特に問題ない御様子。

ネームシールも付属してあるのですぐ使えます。

ケーブルホルダーにさしとく場合、コードタグが干渉するんじゃないかと心配してましたが、位置をずらす等で解決できました。

どこでもありそうでしたがなぜかダイソーでしかこの系統の商品を見つけることができませんでした。

外付けストレージが5つもあるのでとても重宝しています。

 

気になる単位 bps

さて、先日のインターネット回線が遅い…の記事のスピンオフですが、

通信速度の単位、bps (bit/sec)になんか違和感を感じます。

データの最小単位だからっていうのはわかるんですが、世の中の容量の単位はbitでなくてByteのほうがメジャーな気がします。

例えばどんなストレージでもいいのですがwebで見てみましょう。

f:id:gmyoukun0:20190328181345j:plain

4GB←ほらでた。バイトです。

決して32Gbit*1とはいいません。

 

 

何が言いたいかというと、ズバリわかりやすさ。

これにつきます。単位を揃えろってことです。

通信速度1Gbps!ってByteでいうと125MB/sくらいなんですがDVD1枚4.8GBなら40秒弱でダウンロードできるねって暗算は無理でも単位が揃ってるとどういう計算をすればいいかはすぐわかります。

 

ところが1Gbps !DVD1枚4.8GBなら、はて?どれくらいでダウンロードできるの?

ってなりません?

たぶん、Gigaっていう「位」を使ってものすごい早い!!ってことを営業的なアピールしたいのが見えるのですがここのところどうなんでしょうか。

 

ちなみにbitっていう単位って他に類を見ないものっぽく思います。

他のもので最小単位って見なくないですか?

例えば長さ、一番短い単位は・・・とm? mm? いやいやナノとかピコにしたって数的には小数点でいくらでも下にいけます。0.000・・・1みたいな。

ところがbitは0.1bitとか言わないです。データの最小数は1bitなんです。

珍しい単位だなあと思う今日このごろでした。

 

 

*1:1B=8bit(ストレージは1Byte=10bit使ってるっぽい)

インターネット回線が遅いのでなんとかしてみた

うちでは無線LANでネットワーク構築しているのですが最近どうも遅く感じるようになりました。

 

気にすれば気にするほど気になるようになり超悪循環です。

実際測ってみるとこのような結果になりました。

計測サイトはこちら↓

https://www.speedtest.net/

 

f:id:gmyoukun0:20190324025143p:plain

 

うちのネットワーク事情は次のようになっています。

回線:フレッツ光

プロバイダ:yahooBB

 

フレッツ光で最大1Gbpsとなっているので、上限は1Gbpsのはずです。

さてここから引き算していきましょう。

 

経路をたどっていくとこうなります。 

うち→フレッツ光回線→yahooBB(プロバイダ)→インターネット

 

さらにうちのなかを細分化すると、

mac→無線ルータ→ONUフレッツ光回線→

 

となっています。

どこがネックになってるか見ていきましょう。

無線ルータはこれ。

f:id:gmyoukun0:20190324030244j:plain

NECのAtermWR8300N。無線実行スループットをみるとMAX168Mbps。

さっそく犯人出ました。

ちなみに有線では810Mbpsらしいです。

しかし使ってない機能のほうで速度出してくれていても意味がないです。

 

ここを改善するには、買い換えるしかありません。

別にNECの回し者でもないのですが今使ってるメーカーの最新機種を見てみましょう。

f:id:gmyoukun0:20190324031213p:plain

NECのAtermWG2600HP3。無線実行スループットは1733Mbpsとなっています。

商品説明をもっと見てみると、

実測5GHz帯で1430Mbps、2.4GHz帯で660Mbps。

十分です。

機能自体で1Gbpsは確保できてます。

使っている端末は5GHz帯に対応していることを確認済です。

 

さて、どうなることやら。

価格コムで最安値をチェックすると、地元の電気屋さんがやすかった!

さすがはjoshin

 

通信速度もさることながら電子レンジの干渉も気になっていました。子どもたちがappleTVでprimeビデオをよく見てるのですがレンジを使うたびに通信干渉で画質が落ちるわけです。

なので5GHz帯は必須*1です。

 

ポチって早速入れ替えてみました。

 

f:id:gmyoukun0:20190417192517p:plain

 

速度は2倍弱。

あとは時間があるときに設定でなんとかしてみようと思います。

というわけで、通信機器を買い替えて通信速度を改善したお話でした。

 

NEC AtermWG2600HP3 無線LANルータ(親機)1733Mbps(11ac)+800Mbps(11n) / 1000Mbps(有線LAN) PA-WG2600HP3

*1:電子レンジは2.4GHz付近を使ってる為

ラジコンが調子悪くなったので修理してみる

だいぶん前に子供に買ったラジコンが調子が悪くなっていました。

具体的には、少しの坂で動力が伝わらなくなって身動きが取れなくなります。

まるでクラッチが滑ってるような。

 

デフもついてないような数千円の子供用のラジコンなのでモータ保護用のクラッチがついてるとは思えないのですが開けてみることにしました。

 

f:id:gmyoukun0:20190414220909j:plain

 

ドライブシャフトがこれ。

 メンテナンスする用につくられていないのでこれをとりだすのにまあ大変なこと。

結論を言うとこのシャフトについてるギアが滑るのが原因です。

こいつはシャフトにギザギザ(ローレット加工されてる)がつけてあり、ギアを圧入して固定してあります。

f:id:gmyoukun0:20190418061858j:plain

ギアを抜いてみました。見ての通りローレット加工してありますが長く使ってるとギアとの摩擦力が減って滑ってくるようです。

 

このような子供用ラジコンはこれでいいかもしれません。工業用品だと比較的低回転でこのように負荷がかかる場所ではキーと呼ばれる長方形の部品でシャフトとギアに溝を彫りそこにキーを挿入してを固定したり、シャフトに溝を彫ってギアにもそれにあった溝を彫り、はめることによって固定する方法があるのですが、シャフト径は2mm。ギアは樹脂です。

物が小さいだけあってこれらだと難易度は高そうです。

他には、ギアとシャフトに垂直に穴を開けて、ピアノ線を突っ込んで廻り止めにするのが良さそうですが、シャフトに穴が開くかどうか難しそう。 

 

あとは、接着系ですが、この手の樹脂は接着剤を選びそうな気がします。

 

上記の検討の結果、適当な治具がありましたのでシャフトに穴を開ける方法で試してみました。 

f:id:gmyoukun0:20190418061936j:plain

あきました。

と簡単に言いましたが、φ1のダイヤの電着があったのでルーターで削りました。

ずっとやってると熱持ってくるので途中で冷やしてと2日かけてやりました。

 

f:id:gmyoukun0:20190418062706j:plain

あとはギヤにも同じ穴を開けて。

 

f:id:gmyoukun0:20190418062713j:plain

イメージ的にはテーパピンを打ち込みたかったのですが、適当なピンがなかったので虫ピンで抜けないように折り曲げて固定。

 

組み上げてテストしてみました。うん、問題なし。

完成です。

 

どうやって直すか考えるのはとても楽しいのですが道具がないと結局できません。

今回使ったものは下にリンクを貼っておきますが、これを用意する価格で新しいラジコンが買えちゃいます。

これを使わず、ヤスリとパテでキーのタイプを検討しましたがイマイチ耐久性がなさそうでボツにしました。

 

ちょこちょこ道具は揃えていくとできることの幅が広がる一件でした。

 

プロクソン(PROXXON) ミニルーター 回転数が調節可能 MM100 No.28525

 

ニホントカゲ

■名前

 ニホントカゲ

■撮った日

 4月ごろ

 

暖かくなり、虫たちも活動し始めてきました。こいつは虫ではないですが。

f:id:gmyoukun0:20190413234335j:plain

 

良さげな写真がなくてしっぽが切れているのを採用したのですが、しっぽまで褐色だったので大人の個体です。

幼体はしっぽが青くなってます。

 

似たやつでカナヘビってのがいますが、わかりやすい見分け方はズバリ肌感。

つるっとしてテカテカしてるのがトカゲ。

ザラザラして光沢がないのがカナヘビです。

 

ちょっかいかけても何もしません。捕まえたところで噛みつかれても全然痛くないし、 可愛らしいやつなので恐れずに観察してみてください。

これがフィッシングメール

先日、アップル(を名乗るところ)からこのようなメールが来ました。

 

f:id:gmyoukun0:20190412031618p:plain

 

普段メーラーが自動で迷惑メールに振り分けてくれてるのですが、こいつはすり抜けてメールボックスに入っていました。

よく見ると、ん?って思うところがいくつかあるので騙されることはありませんでした。

 

 

ちなみにこのメールの一番変なところは、送り主のアップルさん。

アドレスを見てみると、なぜかドメインgoogle!wwホント草生えます。

クリックしてと言わんばかりにでかでかと、「支払いを更新」wwww

 

支払いを更新をクリックすると、

入力したアップルIDとパスから、itunesの残高を取られたり、iCloudの情報抜かれたり。現在地までわかるのでひょっとしたら移動経路から空き巣に入られたりと情報を悪用すればいろんなことができそうです。

 

iphoneをご使用してる方はこれ関連の詐欺はほんと気をつけないといけませんね。

セブンイレブンのゼロキロカロリーサイダー

今週のお題「お気に入りの飲み物」

どこでもありそうなこの商品。

f:id:gmyoukun0:20190405213134p:plain

 

何がいいかって、カロリーゼロだけでなく、脂肪の吸収を抑え、糖の吸収をおだやかにするっていううたい文句。

 

これに入っている成分でそうなってるのですが、他社の同様の成分のものは50円近く高い!

セブンのは100円ちょいで買えるのです。

この手の商品は眉唾だったのですが、ひょんなことからためしにしばらく飲んでみることにしました。

食生活、運動量は変えずにお昼に飲む飲み物にこれを新たに追加するだけ。

するってーと、どういうことでしょう。

体重が減っていくではありませんか。

4kgほど体重は減りました。

 

手軽にダイエットできるやん。ってなりそうですが4kg以上は減らないので生きるのに不必要な分を制限してもらってる感じでしょうか。

ここから先は努力が必要となる領域なようです。

 

というわけで、特保や機能性表示食品って効果があるってわかった一件でした。