大人も遊ぶろぐ

いつでも全力で遊ぼうぜ

エネループを買ってみた

 

昨日に引き続き、買ってみたの話題です。

ハードディスクと時を同じくして実はこれも購入していました。

はいこれ。

f:id:gmyoukun0:20180521232942j:plain

エネループ。単三8本+単一アタッチメント2本セット。

ほんと電池は箱なんて不必要だから箱は簡素化でいい。

f:id:gmyoukun0:20180521232952j:plain

中はこんな感じ。

でもこれに関しては通常パッケージの方が安そうなのにこのパッケージのメリットってあるのかなあ。

 

パナソニック eneloop 単3形充電池 8本パック スタンダードモデル 単1サイズ変換スペーサー2本付 フラストレーションフリーパッケージ(FFP)モデル BK-3MCC/8FA

外付けハードディスクを買ってみた

ハードディスクといえば一昔前ではパソコンだけの部品でしたが、今ではTVにも繋げることも珍しくないアイテムとなっており、パソコンユーザのみならず、こういうパーツを買う人も増えてきたのではないでしょうか。

 

今回購入したのはバッファローのものなのですが、商品説明に「フラストレーションフリーパッケージ」とある。

読んで見ると梱包を簡素化したものとのこと。

簡素化具合がよくわからなかったがどうせ箱はすぐしまうか捨てるから問題なし。

どのような感じで届くか楽しみにしてたら来た来た。

f:id:gmyoukun0:20180521223828j:plain

確かに通常の箱とは大違いで簡素化されているご様子。

f:id:gmyoukun0:20180521223840j:plain

シールで中の製品がわかるようになっている。

同梱物は、

  • HDD本体
  • ACアダプタ
  • USBケーブル
  • 取扱説明書

macで使うのでユーティリティディスクなんて必要ないし(入ってるソフトがwindows用)、これで十分。

お店で見て買うなら化粧箱に入ってる方がわかりやすいけど、通販で買うなら商品説明はwebで見るだろうからその必要もなし。

 

USBを繋いで電源繋いでmac用にフォーマットしてドライブに名前をつけてはい出来上がり。

とても楽になったもんだ。

BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LC3.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

 

 

ナナホシテントウの幼虫

■名前

 ナナホシテントウの幼虫

■撮った日

 5月ごろ

■食べ物

 アブラムシ

■特徴

 よく見る赤地に黒い星が7個あるテントウムシの幼虫がこいつ。

親子共々アブラムシを食べてくれる超益虫。 

f:id:gmyoukun0:20180520225651j:plain

特徴は紫の地にオレンジ色の点が二つ。

成虫よりは幼虫の方がいっぱいアブラムシを食べてくれる気がする。一体どこからきたのか不明だがうちの菜園の見廻組の一人に任命しました。

 

ヘビの赤ちゃん(たぶんシマヘビ)

思わず捕まえてしまった可愛いやつを紹介します。

さて、まずは見てもらいましょう。

f:id:gmyoukun0:20180518022738j:plain

もう一つヘビっぽいのを。

f:id:gmyoukun0:20180518024413j:plain

七時過ぎくらいの薄明かりの中、信号待ちでふと足元に目をやると長めのミミズっぽいやつがいました。

その時はなんか気になりよく目をやると、なんかニョロんとしてる。

ついつい捕獲。

このサイズではまだ可愛いと感じるサイズで長さは10cm程度。

断定はできませんが多分シマヘビの赤ちゃん。

f:id:gmyoukun0:20180518022746j:plain

道路を渡りたかったのか同じ信号で止まったよしみだ。このままほって置くと道路に飛び出し車に轢かれそうだったので向こう側に連れてって草むらに放してあげました。

 

しかしどうも足がない生き物は気持ちがあまりよろしくない。同じ爬虫類でもトカゲや、カナヘビはすごく可愛らしいのに。きっと有毒な個体(マムシ、ヤマカガシ)がいるからだろうなあ。

またミツバチにお世話になります。

 

zenryokuasobi.hatenablog.com

zenryokuasobi.hatenablog.com

 

またまたいつもの河川敷に訪れて探していると蜜集めに勤しんでいる彼女がおりました。

いい感じに写ってくれました。

f:id:gmyoukun0:20180518020951j:plain

シロツメクサを見つけると、

f:id:gmyoukun0:20180518020957j:plain

着地。

シロツメクサは小さい花が集まった集合花なので、一つ一つ蜜を見て回るのに忙しそうにしています。

このように一所懸命集めた蜜を人間が少しいただいています。

蜂蜜食べる時はハチに感謝するように。 

ミナミヒメヒラタアブ

■名前

 ミナミヒメヒラタアブ

■撮った日

 5月ごろ

■食べ物

 花の蜜

■特徴

 写真のタンポポとのサイズ差でお分かりかと思いますが、小さいです。

頑張って1cmあるかないかくらい。

f:id:gmyoukun0:20180517003828j:plain

体に対して複眼のサイズが半端ない。

f:id:gmyoukun0:20180517003822j:plain

昆虫の世界ではやはり体が小さいと外敵を気にしないと生きぬいていけないご様子。

なので胸とほとんど同じ大きさの複眼に進化したんでしょうか。

 

ミツバチの仕事ぶり

 

zenryokuasobi.hatenablog.com

 

いつもの河川敷に散策に行ってもいまの時期、こいつしか目につきません。

というわけで彼女をフューチャーします。

f:id:gmyoukun0:20180516235730j:plain

シロツメクサ(クローバー)の蜜を探しているハチ。

次々に飛び渡り・・・。

f:id:gmyoukun0:20180516235736j:plain

次の花へ飛び移って行きます。

10cmくらいのところで撮影してても、全然大丈夫。

ハチは仕事に一所懸命で人間なんか相手にしません。

次回も引き続きミツバチさんを追いかけます。